ホットヨガな日々

ホットヨガあるある2「シャワー室・更衣室編」8選

ホットヨガあるある2シャワー室・更衣室編アイキャッチ

月会費制のホットヨガスタジオに通っていると、独自の光景や「えっ?」と驚く習慣に出会うことがあります。

それを当ブログでは「ホットヨガあるある」と呼んでご紹介しています。

第1段は「レッスン編」でした。

ホットヨガあるあるレッスン編アイキャッチ
ホットヨガあるある「レッスン編」10選日々、ホットヨガスタジオに通っていると、ならではの光景や出来事を発見します。 それを「ホットヨガあるある」と名付けてご紹介します!...

第2段は、レッスンの後に使う、更衣室とシャワー室で見かけるあるあるです~(^^)/

ご自身のスタジオと、同じところor違うところを見つけて面白がってもらえたらうれしいです。

ホットヨガあるある2 シャワー室・更衣室編8選

それでは、「更衣室とシャワー室で見かけるあるある」いってみましょう~!

1、女性限定なのに素っ裸で歩いている人がほぼゼロ

これが最初は1番不思議でした。

私が通っているスタジオは女性専用でスタッフも女性しかいません。

なのに、シャワー室から素っ裸で出てくる人がいないんです!

銭湯や温泉の感覚で裸で歩いたらけっこう恥ずかしい雰囲気です。

皆さん、お風呂上りに一時的に着るタオル地のワンピースのようなものを持参しています。

ラップタオルというもののでしょうか?

ラップタオル 大人用 送料無料 2カラー 巻きタオル 大人 プール タオル バスローブ

洗濯物が増えて大変じゃないのかな・・・?

私は、タオルで体を拭いたらすぐ服に着替えています。

汗がなかなかひかないのでキツイですが、誰も裸でうろうろしていないので・・・(^-^;

2、シャワー待ちの列が厳格

シャワールーム

会員として通っていると慣れますが、シャワー待ちの列が安心できるほど厳格です。

シャワー室は、大きいスタジオでも10~20室程度あればいい方だと思います。

プログラムに参加した人の半分以上はすぐにシャワーを浴びられません。

そのため、並んで待つのです。

椅子がある場合は座って待ちます。

一室空いて、ひとり分列が進むと、ひとり分椅子を移動して待ちます。

真面目な日本人という感じがしますね(^^♪

この時、ヨガマットの上に敷いていたタオルをお尻の下に敷いて、椅子に直接汗がつかないように皆さん気をつけています。

タオルがもともと汗でぐっしょりだとあまり意味はなさそうですが、ないよりマシかと思って私も真似しています。

3、奥のシャワー室が空いているのに気づかない

シャワーがたくさん並んでいるので、奥の方が空いているのに気づかないことがあります。

そんな時は、気づいた人が「ここ空いていますよ~!」と声をかけあう光景があり、微笑ましいです。

できるだけ体が冷えないうちにシャワーを浴びたいので、1か所のロスでも避けたいですよね。

4、備え付けの化粧水・乳液でパックする人がいる

スキンケア用品

最近は、ドレッサーにスキンケア化粧品を充実させているスタジオが多いです。

化粧水、乳液、メイク落とし、コットン、綿棒・・・

自由に使えるようになっているので、顔に貼るパック用のシートを持参して、備え付けの化粧水をしみこませてパックしている人がいます(^-^;

髪を乾かしている間に、潤いをチャージしているんでしょうか~。

かしこいですね!

5、シャワーを浴びたのに頭が臭くなる(!)

ホットヨガのレッスンを受けた後って、体温が上がりますよね。

レッスン中はもとより、レッスン後もなかなか汗がひきません。

そのため、せっかくシャワーで髪を洗っても、ドライヤーで乾かしているうちにまた頭皮に汗をかいてしまい、後で臭くなってしまいます(私だけ!?)。

ドライヤーをかける女性

よくよく観察すると、他の方は冷風で乾かしている様子。

でも、時間がかかって待っている人に迷惑がかかりそうなので、私は温風で一気に乾かしています(^-^;)

仕上げだけでも冷風にして頭皮の温度を下げると少し汗が収まる気がします。

6、シャワーを出る時に気を遣う

当たり前と言えば当たり前なのですが、自分が出た後に並んでいる人がすぐに入るので、シャワー室を出る時に気を遣います。

特にすれ違う時にお互い顔を合わせるので、誰が使った後なのかわかりますからね(^-^;

シャワー室全体に水をかけた後に、髪が落ちていないか、泡が残っていないか、水滴が外まで飛んでいないか・・・

しっかりチェックして、大丈夫だと思ってから交代しています。

他の会員さんもきれいに使用されていると思います♪

7、ロッカーを上下で同時に使うのは厳しい

ロッカールーム

チェックイン時に渡されるロッカーキー。

たいていのスタジオでは、ロッカーの番号のセレクトは受付スタッフさんにゆだねられています。

おそらく、1か所が混みあわないように配慮して渡してくれているとは思います。

特に新型コロナが認知された以降は。

が、やはり隣や上下でかち合ってしまうことはあります。

縦長の細いロッカーだと、やりくりが大変です。

特に上下の場合は、順番に譲り合って使用しないとなりません。

周りのロッカーが空いている時は「なんでここだけ上下なの~!?」と不満を感じることもありますが・・・

会員さん同士、仲良くやれているのでいいのかな!?

8、「汗は美容液」だというスタジオがある

「ホットヨガでかく汗は、美容液!肌にいいから流さない方がいい。

本来はシャワーを浴びずにタオルで拭きとるだけでOK!」

そんなPRを目にしたことはありませんか?

私は汗をかいたらシャワーを浴びているので、実際のところはわかりません。

本当にしっとりツアツヤになるのかもしれません。

以前テレビで、社交ダンスができるタレントの杉本彩さんもそう言っていました。

が、私はちょっと疑問を感じています。

夏場って、汗による肌トラブルがおきませんか?

どんなにきれいな汗でも、汗には塩分が含まれているので、乾いた後は肌の上に長時間塩分が留まることになります。

私はそれが肌にいいとはどうしても思えず、しっかりシャワーで流しています( ;∀;)

まとめ ホットヨガあるある2 シャワー室・更衣室編

今回のホットヨガあるあるは更衣室・シャワー室に特化してみました。

いかがでしたでしょうか?

最近のホットヨガスタジオは、シャワー室・更衣室ともに清潔でおしゃれな雰囲気になっています。

目に付くところがあれば、スタッフさんにお願いすると改善してくれることも。

またホットヨガあるあるが集まってきたら、アップします!

Let’s enjoy Hot Yoga Life♪