ロイブの口コミ

【2022】ロイブのお得な割引・キャンペーン(ワクチン接種割引あり)

ロイブのお得な割引・キャンペーン

2022年、コロナウィルス対策が安定してきたことにより、改めてホットヨガを始める人が増えてきているようです。

在宅時間が増えて運動不足が気になる人が多いのも理由の1つかもしれません。

適度な運動は、体力づくり・免疫力アップにもつながりますし、ホットヨガを上手く活用していきたいですね。

そこで、しっかりとコロナウィルス対策をしているホットヨガスタジオ「ロイブ」の体験・入会キャンペーン情報をまとめてみました。

せっかく始めるなら、お得な割引を使っていきましょう。

ロイブ公式サイトへ

ロイブのお得な割引・キャンペーン

ロイブの会員証

1.とりあえず体験だけなら・・・無料!

ロイブでは、60分のプログラムを無料で体験できます!

手ぶらでOKなので気楽にトライできます。

レンタルウェア、水550ml×2本、ヨガマット、バスタオル、フェイスタオル、ぜんぶ無料で借りられます。
(替えの下着やシャワーを浴びた後のタオルは持参です)

さらに、体験したその日に入会すると、事務手数料(5,170円)と入会金(1,100円)が無料になります。

ロイブを無料体験する♪

2.ワクチン接種割引プラン・・・接種済ならコチラ

コロナウィルスワクチン接種

コロナウィルスのワクチンを接種していれば、フルタイムの会費が、3ヶ月間→月額1,078円(税込)になるプランです。

本来のフルタイム月会費はスタジオによりますが、10,923円~15,400円(税込)なので、この差額は大きいです!

いまロイブで1番お得な割引プランと言えます♪

しかも、ワクチンを接種した会員さんが増えるので、スタジオの安全性も高まる一石二鳥のキャンペーンです。

ただし、下記のような条件があります。

・ワクチン接種済証が必要

・初めての方限定

・割引期間が終了した後、通常価格で9ヶ月継続すること

もし条件を満たすことができれば、活用したい割引きではありますね。

3.ワクチン接種割引+ずっ得プラン・・・1番お得!

上記の「ワクチン接種割引」に、従来からある「ずっ得プラン」を加えたものです。

コロナウィルスのワクチンを接種した人であれば、フルタイムの会費が初めの3ヶ月間、月額1,078円(税込)になります!

さらに、4ヶ月目以降は、ずっ得プランで通常価格の会費から1,100円(税込)割引きに。

ただし、ずっ得割引きは、長期の継続が前提となるプランです。

最低継続期間は24か月。確実に2年間は続けられる人向けのプランになります。

下記のような人におすすめです。

・転勤で引っ越しがない人

・しばらく妊娠出産の予定がない人

・ホットヨガを別のスタジオで経験していて、体力的に続けるられることが確実な人

・ロイブの近くに住んでいて通いやすい人

4.のりかえ割・・・他スタジオの会員証が必要

他のスタジオから乗り換える人が対象の割引です。

他スタジオの会員証を持参すると、2ヶ月間の会費が0円になります!

ただし、2ヶ月間の割引期間が終わった後、3ヶ月間の継続が必要ですので、最低5ヶ月は通える方におすすめです。

ロイブに変えようかな~という人は、あわてて他のスタジオの会員証を処分しないでくださいね。

5.昼割・・・デイタイム会員限定の割引

デイタイム会員で入会する場合に、3ヶ月間、月会費を半額で利用できます。

デイタイム会員とは、15時スタートのレッスンまで参加できる時間限定の会員です。

月会費はスタジオにもよりますが、8,888円~14,740(税込)です。

最初から昼間だけ通うことが決まっている方におすすめのキャンペーンです。

ただし、割引期間が終わった後、3ヶ月間の継続が必要になります。

6.学割・・・学生の間はずーっと半額!

学生である間は、通常の月会費がずっと半額になる最強の割引です。

全コース適用できます!

在籍中の学生証を提示する必要があり、最低継続期間は、6ヶ月間。

学生さん、うらやましいです~(≧▽≦)

まとめ 割引料金でロイブを活用!

2022年のロイブの割引き制度やキャンペーンは、種類が増えてお得になっています。

もし迷ったら、体験した時に対応してくれたスタッフさんに相談すると、1番お得な割引で適用してくれるはずです。

ただし、継続が前提の割引では、継続できなかった場合の違約金などもスタッフさんによく確認しておきましょう。

もし少しでも不安が残ってしまったら、体験だけして帰ってOK!

しつこく勧誘してこないのがロイブのいいところだと思っています。